9102
sizu
20220626
2022062517
駿東地域職業訓練センター
20220626
駿東地域職業訓練センター
20220703
20220709
20220710
日本語
車免許無者受講可
車免許無者は6月25日(土)学科あり
自動
※ この講習は静岡県内のみでの開催です。
フォークリフトとは、荷を積載するフォーク、ラムなどの装置及びこれを上下させるマストを備えた荷役車両をいいます。最大荷重1トン以上のフォークリフトを運転する場合(公道上の走行を除く)には技能講習を修了しなければなりません。
この資格を取得すれば30トンクラスのフォークリフトでも運転可能です。
労働安全衛生法 第61条ー1より政令第20条ー11より
最大荷重(フォークリフトの構造及び材料に応じて基準荷重中心に負荷させることができる最大の荷重をいう。)が1トン以上のフォークリフトの運転(道路上を走行させる運転を除く。)の業務
労働安全衛生規則第83条 フォークリフト運転技能講習規程(労働省告示第111号)に基づく講習です。
区分 | 講習科目 | 時間 |
---|---|---|
学科 | フォークリフトの荷役に関する装置の構造及び取扱いの方法に関する知識 | 4h |
フォークリフトの運転に必要な力学に関する知識 | 2h | |
走行に関する装置の構造及び取扱いの方法に関する知識※ | 4h | |
関係法令 | 1h | |
学科試験 | 1h | |
実技 | 走行の操作 | 20h |
荷役の操作 | 4h |
※普通免許以上を取得している方は免除になります。
受講料 30,000円
テキスト代 1,680円
計31,680円(税込)
<車免許なしの方>
受講料 31,400円
テキスト代 1,680円
計33,080円(税込)
注)講習会お申込の際、普通自動車免許証の写し等が必要です。
下の日程表の申込ボタンからお申込みください。
キャンセル待ちをされる場合はキャンセル待ちボタンから
必要事項を記入して送信してください。
受付終了時刻は講習日前日の17時となります。
4日間(学科1日、実技3日)基本的に日曜日開催です。
普通免許を取得してない方は学科2日となり計5日間の講習になります。
9102
sizu
20220626
2022062517
駿東地域職業訓練センター
20220626
駿東地域職業訓練センター
20220703
20220709
20220710
日本語
車免許無者受講可
車免許無者は6月25日(土)学科あり
自動
9114
sizu
20220820
2022081917
フォレスト・ヒルズ
20220820
テルモ(株)富士宮工場
20220903
20220904
20220910
日本語
普通自動車免許所持者対象
実技:8/21.27.28締切、9/3.4.10追加
フォレスト・ヒルズ(富士宮市黒田)
自動
9122
sizu
20220910
2022090917
駿東地域職業訓練センター
20220910
駿東地域職業訓練センター
20220923
20220924
20220925
日本語
普通自動車免許所持者対象
自動
9130
sizu
20221022
2022102117
フォレスト・ヒルズ
20221022
テルモ(株)富士宮工場
20221029
20221030
20221105
日本語
普通自動車免許所持者対象
フォレスト・ヒルズ(富士宮市黒田)
自動
9132
sizu
20221024
2022102317
駿東地域職業訓練センター
20221024
駿東地域職業訓練センター
20221025
20221026
20221027
日本語
普通自動車免許所持者対象
自動
他の講習日程及び申込みは全体日程表(静岡開催)をご覧ください。
出張講習は随時受付中です。 出張講習申込
基本的に実技修了後即日交付いたします。
一般社団法人 労働技能講習協会 本部
〒171-0052
東京都豊島区南長崎4-20-5
アーバン南長崎ビル5階
03-6908-0434
03-6908-3373
静岡連絡事務所
〒412-0027
静岡県御殿場市西田中41-1
パークスイート5号
0550-82-8887