6469
whole
20210124
2021012317
台東区 浅草
20210124
20210131
無し
日本語
自動
キャンセル待ち
生産工程における、職長の立場は職場の要であり、労働者の安全及び衛生を確保する点でも同様です。その為労働安全衛生法では、労働災害の比較的多い産業を特定し、その場の職長(監督者)に就任する者を対象として職長教育を行うことが定められています。
当協会においてはRST方式(厚生労働省方式)において教育をおこないます。(東京、埼玉、静岡、神奈川、千葉、栃木、茨城、群馬)
労働安全衛生法 第60条
事業者は、その事業場の業種が政令で定めるものに該当するときは、新たに職務につくことになった職長その他の作業中の労働者を直接指導又は監督する者(作業主任者を除く)に対し、次の事項について労働省令で定めるところにより、安全又は衛生のための教育を行わなければならない。
1.作業方法の決定及び労働者の配置に関すること
2.労働者に対する指導又は監督の方法に関すること
労働安全衛生法施行令 第19条(職長等の教育を行うべき業種)
労働安全衛生規則 第40条(職長等の教育)
作業方法の決定及び労働者の配置 | 2h |
労働者に対する指導又は監督の方法 | 2.5h |
危険性又は有害性等の調査及びその結果に基づき講ずる措置 | 4h |
異常時等における措置 | 1.5h |
その他現場監督者として行うべき労働災害防止活動に関すること | 2h |
安全衛生責任者の職務等 | 1h |
統括安全衛生管理の進め方 | 1h |
17,300円(受講料 + テキスト代)(税込)
足場作業主任者技能講習(東京開催) FAX申し込み用紙(足場作業主任者技能講習のみFAX申込になります。)
下の日程表の申込ボタンからお申込みください。
キャンセル待ちをされる場合はキャンセル待ちボタンから
必要事項を記入して送信してください。
受付終了時刻は講習日前日の17時となります。
学科2日
6469
whole
20210124
2021012317
台東区 浅草
20210124
20210131
無し
日本語
自動
キャンセル待ち
6917
whole
20210130
2021012917
東村山市 本町
20210130
20210131
無し
日本語
自動
7173
whole
20210217
2021021617
東村山市 本町
20210217
20210218
無し
日本語
自動
6813
whole
20210227
2021022617
台東区 浅草
20210227
20210228
無し
日本語
自動
6815
whole
20210320
2021031917
台東区 浅草
20210320
20210321
無し
日本語
自動
7115
whole
20210424
2021042317
台東区 浅草
20210424
20210425
無し
日本語
自動
7118
whole
20210516
2021051517
台東区 浅草
20210516
20210523
無し
日本語
自動
7120
whole
20210529
2021052817
東村山市 本町
20210529
20210530
無し
日本語
自動
7122
whole
20210619
2021061817
台東区 浅草
20210619
20210620
無し
日本語
自動
他の講習日程及び申込みは全体日程表(東京・全国開催)をご覧ください。
出張講習は随時受付中です。 出張講習申込
原則的に即日交付
一般社団法人 労働技能講習協会 本部
〒176-0012
東京都練馬区豊玉北1-14-16豊玉ビル
03-3557-5621
03-3557-5622
静岡連絡事務所
〒412-0042
静岡県御殿場市萩原200-1-101
0550-82-8887