6804
whole
20210227
2021022617
東村山市 本町
20210227
無し
日本語
自動
ビルの外壁のクリーニングや法面(のりめん)の吹きつけ等の高所作業は、足場等の作業床を確保することが困難であり、これらの現場においては上部から吊下げられたロープにより体を保持しながらの作業が広く行われております。一方ロープのほどけや切断、あるいは身体を保持していた器具が外れる等で作業者が墜落するという災害が発生しております。
このような状況を鑑み、厚生労働省では労働安全衛生規則等を改正し、新たにこれらの作業を「ロープ高所作業」と定義し特別の教育を行うことを義務付けました。
労働安全衛生法 第59条-3より
労働安全衛生規則 第36条-40
高さが2メートル以上の箇所であって作業床を設けることが困難なところにおいて、昇降器具(労働者自らの操作により上昇し、又は下降するための器具であって、作業箇所の上方にある支持物にロープを緊結してつり下げ、当該ロープに労働者の身体を保持するための器具を用いて労働者が当該昇降器具により身体を保持しつつ行う作業(40度未満の傾斜における作業を除く。
以下「ロープ高所作業」という。)に係る業務
ロープ高所作業に関する知識 | 1h |
メインロープ等に関する知識 | 1h |
労働災害の防止に関する知識 | 1h |
関係法令 | 1h |
実技教育(下記教育は各事業所にて実施願います。) | |
---|---|
(1)ロープ高所作業の方法 | 2h |
(2)メインロープ等の点検 | 1h |
8,700円(受講料 + テキスト代)(税込)
足場作業主任者技能講習(東京開催) FAX申し込み用紙(足場作業主任者技能講習のみFAX申込になります。)
下の日程表の申込ボタンからお申込みください。
キャンセル待ちをされる場合はキャンセル待ちボタンから
必要事項を記入して送信してください。
受付終了時刻は講習日前日の17時となります。
学科1日(学科講習のみ)
6804
whole
20210227
2021022617
東村山市 本町
20210227
無し
日本語
自動
7148
whole
20210605
2021060417
東村山市 本町
20210605
無し
日本語
自動
他の講習日程及び申込みは全体日程表(東京・全国開催)をご覧ください。
出張講習は随時受付中です。 出張講習申込
一般社団法人 労働技能講習協会 本部
〒176-0012
東京都練馬区豊玉北1-14-16豊玉ビル
03-3557-5621
03-3557-5622
静岡連絡事務所
〒412-0042
静岡県御殿場市萩原200-1-101
0550-82-8887